石油武器 100個といえば石油武器でしょう。 どれも尖った性能を持ち、なおかつ完成された編成で使うと絶大な力を発揮する(ものが多い)。 騎空士は黙って石油武器。 選ぶとしたら3. は絶対になく1,6です。 もちろん5もありですが、私は今この金月を使いたい。 コンテンツへスキップ クリティカルTAが出る瞬間がたまらねぇんだ! ゴールドムーンとスペリオルシリーズ これが こう!(実際に交換したのはちょっと前なので正確には現在のゴムーンは9) 石油王武器なんて言われたりもしているスペリオルシリーズですが、 最近はガチャ以外でのゴムーン入手機会も増えたので、入手難易度は大分下がってきましたよね。 次
石油武器だわな。 これ! ついに作ってしまいました! ゴールドムーン100(>_<。) でもね、最終上限解放+5凸まで入ったら作らないわけにはまいらぬですよ。 ちなみに。 石油武器の5凸上限解放の材料はこんな感じwww . で、はれて完成したのが。 無論、短期間で取ろうとすると、石油王程ではないにしても相当のリアルマネーを消費する必要がありますが、 初期組なら完全無課金でも無い限りは、生き残ってればそろそろたまってる人も多いのではないでしょうか。 ちなみにここまできたらシェロチケまで貯めようかとも考えたんですが、 ここから150となるとまた結構な時間がかかるのと、 シェロチケで取ったキャラや召喚石がガチャで被ったら切なすぎるのでやめました。 あと天羽々斬等の他武器もちょっと悩みましたが、 やはりスパルタとセージで使える槍のほうが何かと使いやすいかなと。 アプサラスもそこそこ強いし、槍EX2ジョブも何れ来るでしょうしね。 最終上限解放ゲイボルグの性能 破裂する槍++:倍率+900%? /発動60%? /4T(仲間は倍率30%? /発動60%? /4T) 必勝の誓い:1T毎に別枠10%(200%まで? ) 一刺一殺II:倍率+800%? /発動率低め(数%? )/ダメージ上限30%? UP まぁとにかくクリティカルが乗ると特大ダメージ、 さらにターン経過でどんどん強くなる・・・そんな武器ですね。 ちなみに奥義のクリバフですが、自己分はアルタイルの奥義クリバフと重複しますが、 仲間のほうは重複しません。(ゲイボ>眼鏡で上書き) スペリオルシリーズ武器 最終上限解放状況 生放送公式発表より。 やはり圧倒的ゲイボ率! でもトレハン教の方もそこそこいるようですね。 ゲイボルグのオススメ属性考察 まぁ水にしたわけですが、どうやって水に決めるまでに至ったのかを軽くご紹介。 火ゲイボルグ マグナでゼノ斧を外すとTAがつらい。 それと無属性と戦う場合、ブラフマンシミター実装によりHPはそこそこ確保できそうですが、 今の所強い壁役がいないのでアルバハHLクラスとなると厳しそう。 水ゲイボルグ 最近は火力では土や風に押され気味のようですが、 ユニクロ装備でもHPと火力を確保しやすく、ウーノもいるのでやはり無属性相手にも安牌。 それと主人公の奥義による連撃バフをカトルで完全に補えるため、 全属性で一番メイン武器縛りが緩いのも大きい。 ゲイボ奥義バフをカトルで延長できるのもありがたい。 風ゲイボルグ 強十天が二人居る上に、ティア銃+グリム琴の背水渾身ハイブリット(+クリ)で 比較的お手軽に高火力が出せるが、マグナだとHP確保がつらく、 ゼピュは武器の敷居が高いため素人にはキツそう。 土ゲイボルグ マグナならクリンゲ、ティタンなら刃鏡片でそれなりにHPを確保出来る上に、 鉄壁のブローディアがいるので戦闘の安定度は水に次いで高い? そして無論ニーベルンホルンも強し。 てなわけで水と土で結構悩みましたが、リミ武器揃えるのは無理だし ゴブロ装備集めも面倒なので、すぐに使える水にしました。 でも個人的にはブローディアが居る今、土ゲイボはかなり有りなんじゃないかなと思います。 光ゲイボルグ シュヴァ剣で火力と高HPを容易に確保できるため、光もかなり安牌? ただ本当に火力を出すならリミ武器揃えてゼウスやる必要がありそうなのでスルー。 でもプロバハHLでMVPを狙うなら光でしょうね。 闇ゲイボルグ グラシやリミ武器が揃ってるハデスマンでゲイボ持ったらおそらくかなり強い。 が、微課金マンではむーりぃー・・・。 ゲイボルグ属性選択まとめ 簡単に言うと水が無難なので水にした! まぁ結局のところ、勝ち組属性なんてのがあったとしてもそれは運営の采配一つで変わるため、 常にベストな選択というのは難しいので、自分の得意な属性や好きな属性、 もしくは逆に弱い属性の底上げ等、ある程度は適当でいいんじゃないかなと。 ただ十賢者実装されたらそこで一旦環境が大きく変わる可能性がありそうなので、 それまで待とうかなとも思ったんですが、いつになるかわからないのでやめました。 あれこれ悩んでる時間も楽しいものかもしれませんが、 とっとと交換して早めにヒャッハーしたほうが時間効率がいいかなと思い、サクッと交換。悔いはない! 最終上限解放水ゲイボルグの使用感 強い(確信 ゲイボ奥義バフがかかってる状態の主人公は通常で80万前後を連発したりするので、 ターン経過バフも積み上がってくるともうえらいことに! 通常 奥義 バフデバフないような状況でも、クリが乗るかターン経過バフが積み重なれば軽く上限叩けます。 次
石油武器は金月が有り余っている人が遊びで作る分には良いですがそうでないなら非推奨です。 基本的に3凸(4凸)前提の武器のため、金月100以外にダマ鋼3個必要になります。全部金月で賄うなら160個、ダマ鋼換算で8個分は流石に重いです。 ただ、火力がえらいことになるのは当然ながら主人公だけなので、 今の所は少なくとも自分のようなユニクロ装備のヴァルナマンの場合、 メイン武器としてはオメガ槍とトータル火力ではほぼ変わらないような気がします。 クリティカルで倍率数倍といっても、通常の相手だと余裕で上限にひっかかるので 余剰火力になってしまいますしね。 とはいえ無論このへんは状況次第なので、アルバハのような硬い敵の場合はゲイボは特効となるでしょう。 そのへんの比較はまた後ほど。 次
石油武器はリミ武器を大量に保持している課金者が更に上を目指すための武器です。 現状、ハイエンドコンテンツはジョブ縛りがうんこでM取る理由もありませんし、一つの属性で大量に狩るコンテンツは古戦場位なので、無限の時間を有するニートになる ... コスモス武器入れただけで見た目上はこんな数値に(抜くと68000ほど) 取得したコスモス武器はコスモス銃BLです。 あとは古戦場で四天刃とって風に変えて、最終的にはバハ銃をフツルスにして終わり。 現時点での編成はこれですが、HPが大体70%を下回らないなら青竜槍を入れていたほうが火力は高い。 コスモス武器はどれを選ぶ? 自分が選んだのはコスモス銃BLですが、コスモス武器に関しては ・1本しか所持できない ・故に、自分の編成状況、主力属性、はたまた今後の課金をどうするか そこまで考えて取るべきだと結論を出しました。 究極に火力を求めるならコスモス武器AT(剣)の選択肢が出てくると思いますが、これに関してはHPの低下が著しく、実用するには ・すべての装備に+99を振る ・加護石にHPが上昇効果があるものを使う これが必須であると思います。 ただ、これが実用できればかなりの火力をだせるものだと思います。 【土パ】七星剣(土)や石油武器、ユグ剣(6~7)石は必ずメデュ4凸 (土はコスモス銃ATでウォフ銃、ティターン石でも○) 【光パ】シュバ剣染め、シュバルシもしくはシュバゼウス などなど。ただしATを実用するには+ボーナスを増やすための課金が必須、そしてそれを活かすための石これらが必要なので敷居が高いです。 自分は石がかなり貧弱なので、課金せずとも強くなりやすい風をやはりメインに据えて頑張ろうと決めましたので、コスモス銃BLにしました。 ATで風を運用するにはHPの確保が相当に厳しいもので、すべてに+99を振ってもつらいと思います。またバランスタイプに優秀なキャラも多くBLで充分でしょう。 次
グラブルにて「ゴールドムーン100個」との交換限定で獲得できる『スペリオルシリーズ(通称:石油武器)』を一覧形式で ... 【グラブル】季節限定キャラを強くするのはやめてほしい?2020/07/20【グラブル】週刊まとめメモル7月19日号、20日1時からはメンテナンス、学園編となるメインクエスト新章&新マルチが実装予定!22日からはブレグラ開幕&ビカラスキン「ネズ水着」が発売!2020/07/19【ぐらぶるTVちゃんねるっ!】ダーント役星野貴紀さんゲスト回!猫ちゃんの名前に隠されたヒミツ/メンテの日にメンテの話で盛り上がるの巻【20200719】2020/07/19【グラブル】なるべく低コストで今から目指す光ゼウス編成、技巧メインは言わずもがな背水と渾身どちいらにも入れられる光短剣アークが人気2020/07/19【グラブル】想像してる時が一番楽しい…!? 次
【グラブル】石油武器ことスペリオルシリーズ5凸情報!ヤバそうなのがチラホラ所持前提にならない調整にとは何だったのか next 【グラブル】結局ゴールドムーンを100個貯めるゲームになりそうですか?ダマの魅力もまだ十分あるし様子見か? みなさんこんにちは、ホンギーホンです。 先日石油武器5凸が実装されましたね!以前の生放送では運営としては石油武器はあくまでロマン武器にしたい(有無での戦力格差を広げないため?)と考えているとの発言がありましたが、いざ実装されてみるとめっちゃ強くなってますねぇ・・・中には理想編成に入ってくるものもあるんじゃなかろうか?? ということで、グラブル装備シミュレータをお借りして、石油武器を使うとしたらどんな編成になるのかを各属性で考えてみました。 火属性 片面神石想定で、高難度適正、安定性、フルオート適正が高くて便利なランバージャックでの編成です。 ウルリクムミの上方修正により、エリュシオンでなくとも1アビ発動で30%追撃がつくようになったので、通常殴りによる火力が主体の火属性とバッチシ。 両面神石でないので最大HPが不足しがちですが、奥義による回復&バフで渾身とめちゃくちゃ相性が良さげ。短期戦なら十分に火力と耐久力の両立が出来そうですね! こんな編成が作れたら開幕のアラナン砲もえらい火力になることでしょう・・・ww 水属性 片面神石でカツウォ召喚を用いたライジングフォースの奥義編成です。ちなみに両面にするとHPがアホみたいに高くなりますww こちらもやはり渾身との相性が抜群ですね。短期戦向けワンパン編成の中ではかなり高いターンダメージを誇る気がします。 通常殴り主体や長期戦ならクリ確定やら杖染め編成やらのほうが高い上限値ということもあって軍配が上がりそうなので、他に石油武器を使うとしたら水ゲイボルグ握ってクリ確定させてもいいかも。 土属性 両面神石での想定です。 やはり土は刀パが主流なので、刀染めができてコスモス刀も採用できそうな天羽々斬をメイン握りして上限をモリモリにした編成がいいかなと。ジョブはもちろん剣豪で。 最終オクトーでの属性バフだけでも十分火力が出そうなので奥義効果の9連撃でバカ高いダメージが期待できますね!(ウリエル召喚があれば全攻撃余裕で上限届いちゃいそう) 風属性 風は普段使っているクリュサオル奥義編成と、自分が以前から気になっていた高難度用の槍染め編成の2つを考えました。どちらも両面神石想定です。 風はグリム槍と終末で守護の値が高くなりそうなのでHPがぶっ飛んでいそうですね。 普段は最終シエテ入りクリュサオルを使っているので、個人的にスカイエース2本入り両面神石の奥義ダメージがめちゃくちゃ気になりますww 主人公600万×2とか行くんでしょうかね? 槍染めの編成はアプサラスの霹靂閃電とかが強そうな気がしますが、槍得意キャラがあまり思いつかない・・・グリームニルとかヘルエスとかかな~。通常攻撃のほうが火力出せそうなので、自前シヴァ石持ちとか最終ニオ持ちの人にはオススメかなぁって感じ。 光属性 両面神石想定です。ジョブはアプサラスでもスパルタでもお好みで。 光はリミ武器に強力な槍が2種類あり、バブ武器も槍であることから風同様こちらも槍染めにすることで火力も上限も盛れると思いました。石油武器無しでも、これに麒麟槍メイン持ちすればなかなかのステータスになりそうな武器の組み合わせになっています。 渾身以外にも多少ですが三手、技巧、進境、EX極大と別枠攻刃が揃っており、多方面から火力増強を受けているので、トータルでの火力は高そうなイメージ。 もし火力過多だったらアークをタミン・サリに変更してもいいかもしれませんね! 闇属性 両面神石想定です。ニーアやシスを含めたレスラー編成なのでキャラの入手難易度も高めに・・・ 火力はもちろんのこと、自分はHPと堅守によってガッチガチに継戦能力を高めた編成が大好きなので上限を盛れる麒麟弓等は入れていませんが、もし共闘での連戦部屋に参加するときはマジェスタスと上限アップ武器を交換すれば良さそうな感じ。 次
スキルレベル上げはslv.15までは通常のssr武器と同じだが以降はバハ武器などと同じく5倍の素材が必要になる。 以下の性能表のうち、 オレンジ色 で書かれた部分が最終上限解放時(4・Lv150)の性能で、 青色 で書かれた部分が2回目の最終上限解放時(5・Lv200 ... 次
グラブルに登場する土属性ssr武器のうち、剣・短剣・槍・斧・杖を種別ごとに掲載。最終上限解放後に新取得するスキルは、紫文字で表記しています。 次
ムーン交換で入手できるスペリオル武器の1つ。この武器の持ち味である「ダメアビ2回発動」を習得するにはLv100までの育成が必要なため、 運用にはゴールドムーン100+ダマスカス鋼3が必要 となる。実用までのハードルが非常に高い武器。 次