コンボザシアンは、原型はスピードザシアンですが《ジラーチ 》の効果でサイドを多くとりさらにスピード性能を上げたデッキとなります。 名前は、人によっては、コンボザシアンもスピードザシアンと呼んでいたりと統一はされてないという認識です。 次
ザシアンv 4. 特性 「ふとうのつるぎ」 で先攻1ターン目からエネ加速をしていけます。. 手札に鋼エネが来てしまっても、 「ヤレユータン」 の特性で山札のトップへ→「ふとうのつるぎ」でエネ加速というコンボができるので、序盤から 「ヤレユータン」 がいてもいいかもしれません。 次
ベンチの 《ザシアンv》 に確定でトラッシュからエネ加速してくれるグッズです。 回収ネット 通称コンボザシアンと呼ばれるデッキは 《ジラーチ♢プリズムスター》《バリヤード》 を場から手札に戻す必要があるため、がっつり4枚採用しているようです。 次
「ザシアンvスピードザシアン(コンボザシアン)」優勝デッキレシピまとめ 当ブログはリンクフリーとなっています。 許可・報告無しで自由に記事へのリンク、SNSでの拡散などを行っていただけます。 次
コンボ要素を使用すると考えるとコンボザシアンというデッキが思い浮かびますが(こちらもnoteを書かせて頂いています)、明確な差があります。それは火力です。 ザシアンは基本打点230とTAGチームをビミョーに倒せませんが、 次