一日平均30錠近く飲んでました。飲みと元気になり依存症に生ってしまったのはパブロンゴールドA錠に含まれるアセトアミノフェンのためかと思い込んでましたが、咳止めの成分のコデインとエフェドリンが原因と分かりました。 次
「効いたよね、早めのパブロン」のcmでおなじみのパブロンシリーズの「パブロンゴールド=金パブ」(大正製薬)だ。 金パブを頻繁に使ううちに手放せなくなり、毎日、大量に摂取するようになる依存者は少なからずいる。 次
Cmでもお馴染みの市販の風邪薬「パブロンゴールド」に依存し、乱用する人が続出しているとか。これは、麻薬のアヘン由来の成分「ジヒドロコデインリン酸塩」が入っているために、気分が穏やかになったり、一時的に快感を感じることがあり、この感覚を求めて一部の人が大量に服用して ... 次
10代の若者の薬物依存症の原因トップとなった咳止め薬と風邪薬。特に、咳止め薬はブロン、風邪薬はパブロンゴールドです。ブロンには錠剤と液体タイプがありますが、依存症で問題となっているのは錠剤タイプです。 次
同じ成分を含む風邪薬「パブロンゴールド」も乱用が多い。 ... 同調査で、市販薬は、「やめられない」「とまらない」という依存症候群が他の ... 次
朝晩の冷え込みが本格化する一方で、突然の夏日が訪れたりと、気温の変化が著しい今日この頃。風邪をひく人が増えているが、風邪薬を飲むの ... 次
もはやパブロンで体調を壊しパブロンでごまかし。本当に体が悪くても気付かないでしょう。 薬局で安売りしてる、あのパブロン。 どれだけの人が安定剤代わりにしてるんでしょうね。 思うのは、パブロン飲んでまで頑張るなってことです。 次